6月のアドバイス(お肌)

あっという間に6月!
本格的な梅雨の季節がやってきましたね。
今回はこんな時期に出やすいお肌トラブルについてご紹介します。
『お肌トラブル』
・毛穴がつまりお肌がゴワゴワする
・メイクノリが悪い
・紫外線やストレスなど刺激が多い
・お肌が老化しやすい
・湿度の高さによりカビや細菌が繁殖
6月は、5月に受けた刺激がお肌に出てくる季節。
1年の中で紫外線が最も強い時期とも言われています。
気温が上昇するだけではなく梅雨に入る為、湿度も一気に急上昇。
湿度が上がり、じめじめすることでカビや細菌が繁殖する原因にも繋がります。
その他にも汗をかく量が増える為、よりお肌表面に汚れが付着しやすくなります。
汚れが取り切れていないと毛穴の黒ずみが目立つようになったり
肌触りも悪く、メイクノリの悪いお肌に・・・。
古い角質がお肌表面に残り、結果的にお肌の老化へと繋がります。
この様に様々なトラブルが出ないよう、しっかりと毎日のケアを心掛けてあげましょう☆
『必要なケア』
・クレンジング・洗顔でしっかりお顔の汚れをとること(正しい量で優しく洗う事)
・保湿をいつも以上に心掛け、潤いのあるお肌を保つ
・刺激を浴びた分プラスのケアを行う(パック・シートマスクなど)
・肌にストレスを感じさせない
・しっかりと睡眠をとる健康的な食事を心掛ける
などなど様々なケアを心掛けてあげるといいですよ。
リラクゼーションも兼ねて、自分へのご褒美にフェイシャルエステなどもおすすめです。
自分では取り切れない汚れがとれ、肌触りもとてもツルツルになります。
身体の疲れもスッキリしますよ~♪
日々のケアを見直して、夏までに強いお肌を作っていきましょう☆
お問い合わせはこちらまで
二の宮
https://mizukamigym.com/ninomiya/
TEL:0776-50-3571
舞屋
https://mizukamigym.com/
TEL:0776-50-6118